話題のインド兄弟、兄弟どころかインド人がうちのカルデアにはひとりも居ないわけですが、まあそれは置いておいて
↓アルジュナ
カルナゲージ破壊「実に不愉快だ」→カルナ撃破「天帝雷霆」→ゲージ破壊「青天の霹靂」
↓カルナ
アルジュナゲージ破壊「オレに任せるがいい」→アルジュナ撃破「梵天焦熱」→ゲージ破壊「炎天の渇き」
ですよね? これハチャメチャ萌えるじゃないですか、インド推しの人たちほんと良かったですね。
カルナがピンチになるとアルジュナは不機嫌になる(私的には大事な人が追い詰められてよくもやったな! っていう敵に対しての不機嫌よりも、何やってるんです貴方がこのくらいでやられるわけないでしょうしっかりしてくださいよっていうカルナへの不機嫌の方が萌える)、アルジュナがピンチになるとカルナはずいっと前に出てくる…お兄ちゃん風吹かせてくる…やってやるぜ! っていう意気が八割、俺がアルジュナを守ってやるんだ! っていう満足感? が二割くらいだといとをかし。
もうこれだけで割とお腹いっぱいですけど残りのスキルも凄いですよね。天帝雷霆はインドラの稲妻、梵天焦熱はブラフマーの火炎ということで二人ともガチギレしたらお父さんパワー持ち出してくるんですね、なりふり構ってない感じが最高だと思います。
そんで? 独りきりになったあとで自分が追い詰められるとアルジュナは「青天の霹靂」。この状況が青天の霹靂ってことでしょうか。カルナが先に討ち取られて自分だけが残される状況が。カルナを殺すのが自分ではなかったということ・自分以外の存在にカルナが殺されるということ・自分が手を下していないのにカルナがいない世界に生きているということ、のコンボでちょっと頭がトンじゃったのかな、と思うとアルジュナ…アルジュナ~~~~~
これが逆の状況になるとカルナは「炎天の渇き」…。これ色々想像の余地があると思います。私的には、炎天は太陽の比喩かな。カルナは太陽神の子で、自分も昇天後はスーリヤと同一化するので、炎天=カルナ自身でいいんじゃないかな。で、渇きですけど、渇っていう字、水が干からびる以外にも「渇望」とか「渇愛」とかで使いますよね。仏教語的には「足りないものを欲しがる」、「欠乏や欠損を満たしたいという狂おしい欲求」を指す言葉です。もうこれでいいんじゃないかなと、私は思います。
要するに言いたいことを纏めるとインド推しの人ほんとうにおめでとう、もし私がクラスタならこれで本出してた、強いて言うならカルジュナ、以上です。
(2017/09/14)
続きを読む