スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
拝啓 スーツケース殿

あなたが私の物になったのは六年前、私が福岡に来たばかりの時でしたね。
あの頃の私は東京へのホームシックと久しぶりの家族との同居ストレス、プライバシーの概念が無い息苦しい親戚ネットワークに加え、モラハラセクハラ当たり前な田舎での再就職活動で頭が少しおかしくなっていました。
パスポートとスマホと財布だけを持って成田へ飛び、国際線カウンターでその時すぐに乗れて一番遠くまで行けるチケットを取ったときから一月ほどの間、私の理性は消えていました。
正気に戻ったときには何故かアンダルシアでモヒートを飲みながら移民の地位向上のデモ行進に着いて歩いていました。生きているのが不思議です。

とにかくあなたと出会ったのはスペインからの帰国直後、新〇町の鞄屋さんの店先、セール品のコーナーでした。綺麗な空色に目が留まりました。
もうどうなってもいいやという気分で国外へ高跳びし、そして結局おめおめと帰国した私は、ようやく福岡の家に荷物を増やすこと…つまりこのクソ田舎で生きて行くことを飲み込んだのだと思います。
機内持ち込みサイズのスーツケースとの出会いはつまり、東京へ遠征してイベント参加する日々の始まり、その象徴でもあったのです。

あなたとは何度もビッグサイトへ行き、時々はインテックスにも行きました。特売で買ったにも関わらず優秀だったあなたは、イベント参加だけに留まらず、私のありとあらゆる旅行に同行してくれました。

国内では半兵衛の墓参りに岐阜・垂井へは三度も行きましたし、伊達と片倉目当てに宮城福島にも行きました。焼け身の光忠のため水戸へ飛び、大俱利伽羅を見に薬師寺へも行って、同じ時に嵐山で膝丸・北野で髭切も観ることができました。前田くんと五虎退に会いに金沢、京都の刀剣御朱印巡りでは石畳の道を引き回し、伊豆では貞ちゃんと愛染にお小夜と蜻蛉さんにまで会えました。福山へ江雪さんと明石に会いに行ったこともあったなあ。社員旅行で沖縄にも行ったっけ。近距離出張なども含めると全ては到底書ききれません。

国外は上海に香港に台湾、友人の結婚式でマルタにも行ったし、ハワイで海亀と泳いだときもフロリダのディズニーワールドで遊んだときも、いつも相棒はあなたでした。
機内持ち込みサイズという、けして大きなスーツケースではないあなたですが、なぜだかいつもギリギリで荷物を収容してくれるのが、私も不思議なくらいでした。
私の無精もあって、つやつやした空色だったあなたの体には、無数のエアポートタグシールと、それ以上に沢山の細かな傷が付いていきました。

そろそろかな、という感じはしていたんです。
あなたの車輪のうち一個の動作が少しおかしい気はしていました。でもそこに先日の私の、無茶なイベント参加が決定打になってしまいました。
新刊三冊などという気の狂った所業の代償は気力と体力と時間で支払うほかなく、出発直前まで印刷機に掛かり切りだった私は荷造りに割く余裕などありませんでした。
手当たり次第に要りそうなものを放り込んだスーツケースは満杯で、私は体重を掛けて無理やりジッパーを閉めました。重量もかなりのもので、引くたびに車輪から不穏な音が立ちました。

それでもあなたは最後の最後まで頑張ってくれました。あなたの車輪が付け根からもげて、ぽっかりと穴が開いたのは、自宅の目の前の路上。私がタクシーを降りた瞬間でした。
あなたを抱きかかえるようにしてエレベーターに乗りながら、私はあなたと飛び回ったこの数年のことを思い出していました。これでイベント参加も終わりかな、という感傷がどっと重みを増しました。
福岡に来て以来、私にとってはあなたの中身を空にして、紙で包んで箪笥の上のスペースに仕舞うまでがイベント参加であり、旅行でした。けれどもうあなたを仕舞ってあげることはできません。

ずっと部屋の隅に置いたままにしていましたが、次の不燃ごみの日でお別れする決意を固めました。
あなたと出会った経緯、あなたを必要とした理由は、私にとって不本意なものでした。でもあなたと一緒に乗った飛行機や新幹線、あなたを引いて歩いた見知らぬ土地の思い出は、楽しいことばかりです。
私の頭に焼き付いた沢山の旅の思い出の中に、つやつやした空色のスーツケースの姿は残り続けることでしょう。
在庫とか釣り銭とか、重い物ばかり運ばせちゃってごめんね。でもこんなに一つの物を、きっちり使って使って使い倒すことはそんなに無いんじゃないかとも思います。あなたは素晴らしい相棒でした。
今まで本当に有難う。

敬具
2018/05/29(火) 00:26 日々 PERMALINK COM(0)
スパコミとその前後一日、四泊五日で東京に行ってきました。

このイベントでオフ活動は恐らく終わり、少なくとも東京のイベントはこれが最後、という気持ちなので、我ながら頑張りすぎ?諦めのタイミングを逃した?結果、新刊三冊出すことになりました。
死ぬほどつらかったからやらない方がいいよこんなこと。
確かに三冊とも発行できたとはいえ、それは締め切りに間に合っただけというか、印刷して製本さえすればそれを「本」と呼ぶのに内容は問わないというか、そんな感じです。

三冊目はさすがにコピー本だったんですがギリギリもギリギリ、飛行機の時間が迫るなか自宅プリンターをフル稼働させ、最後の1ページをもぎ取るようにして家を飛び出しました。雨のなかタクシーを止めるためカートを引きながら手を振り回して走りました。もうね、狂女。
当たり前ですが、帰宅したらPCもプリンターも電源付きっ放しだし、床じゅうに印刷用紙とミスプリと半狂乱で詰め込んだ旅行の荷物の残骸が散らばってて、軽く鬱になり掛けました。

その反動で、東京に着いてからはひたすらダラダラしてて…本当はイベント前日にディズニーランド行くつもりだったんですが、気付いたら昼まで寝てましたね。起きてからも数時間、ベッドに横になったままスマホでツイッター見てましたからね。最高に癒されました。
まあ無理やり早起きしてディズニー行ってもきっと昼過ぎにはばててたでしょうし、翌日のイベントにも響いたでしょうし、あれでよかったんだと思います。しみじみと老いを感じたエピソードです。

イベント一日目は友人の売り子でした。売り子は好きです。年齢確認が必要な本だったのですが、皆さん協力的で助かりました。
友人の本が…あの…もはや私にとってソフト地雷になりつつある…私も大好きで何本もお話書いて…今でも大好きなのにその好きな気持ちが逆に辛い…中古車買えるくらいの金額課金してそれが全て無駄金に終わった…あのカプなんですが…あっまだ胃液上がってくるなこのエピソード
まあそのカプだったので、男性の買い手が多かったのが印象的でした。恐らく性癖的には男の娘とかカントボーイとかのジャンルになるんだと思います。

二日目は承花スペースで承花本に加えサリエリ本と赤安本を置くという混沌を提供するつもりだったのですが、サリエリ本は前日に友人のスペースでも頒布したところ、一日で無くなってしまいました。やーサリエリ凄いね!分かる!お前は見えている沼!
友人も一日目にサリエリ本を買いに行っていたんですが、目前で売り切れたと悔しがっていました。需要と供給がまだ釣り合ってないんだな。

そんなわけで承花本と赤安本を並べて置いていた(割とこの2カプは掛け持ちする人多いからこれはこれで良かったと思う)ところ、予定より早く赤安本は無くなり、予定通りな感じに承花本は通販分が残りました。
一昨日には虎の穴に納品されているはずなんですが、まだ受付が始まらないなあ。実は私、自分の本が通販受付してるところ見たことないんですよね。気づいたら始まって終わってる。そんで全てが終わった後に、虎から「商品を受領しました」のメールが来る。全てが後手。

イベント翌日は部活の同窓会に出席しました。共に歌った仲間たちが結婚出産と人生のライフステージを駆け上がっていく話を聞きながら、ゼロの執行人のプレゼンをしました。
社交性のある人は他人の旦那だの赤子だの姑だのの話を聞いて楽しいんでしょうが私はビタイチ楽しくないし、自分のことを話すのは御免なので、結局はこうなってしまいます。
でも在学中からメチャクチャ可愛くて小柄で愛されキャラだったややギャル寄りの子が旦那さんと一緒に執行されたとたんかなり強火の安室の女になっていたことが発覚し、最高に面白かったです。しかしそこは非オタ、情報収集能力にかなり問題があったので、映画の副読本やシークレットアーカイブスの存在などを教えてあげていたらいつの間にか会はお開きになっていました。

だいたいそんな感じの上京でした。
私が通っていた中高は皇居の周辺にあり、ゼロの執行人の降谷さんたちの行動範囲もかなり分かります。なので暇な一日を使って聖地巡礼、と考えなかったわけでもないですが、行ったら間違いなく学生時代を思い出してホームシックになるだろうからやめました。
東京はいいね。なんでもできる。私は小学三年生~社会人三年目まで渋谷の近くに住んでいたのですが、その期間が人生で最も自由だった時なので、いま福岡で不自由や不条理を感じるたびに「東京は楽しかったなあ」と思い出してまうのでした。
イベントに出るのをやめればそうそう東京に行く予定も無くなるし、この未練も薄まることを期待しています。
2018/05/09(水) 23:53 日々 PERMALINK COM(0)
スパコミの次の日まで東京に滞在して、中高の部活の同窓会に出ることにしました。
そこそこ強豪校の合唱部なので、ホテルのレストラン貸切ったりして割と気合い入ってて、OGの参加も盛んです。
毎年お誘いは来ていたのですが、卒業の翌年に出たきりご無沙汰していました。今では福岡に住んでいることもあり腰が重くなってしまい…

それ以前にオタクじゃない人と何話せばいいのか分からん

同学年の友達はまだいいんですよ。上下三学年、一緒に歌ったメンバーが限界でしょう、思い出話をするには。それでも思い出話が終わったら近況報告とか? 仕事? 恋愛? 家族? 年齢的にはもう子どもの話とかなっちゃったりする???
ビタイチ興味がねえ~~~~~
二次元の男と男の近況にしか興味がねえ~~~~~~~~~~

これが初対面の、「同じ学校の合唱部に所属していた」という共通点があるだけの人と会話するとか、もうエスパーにしか成し得ないでしょ。「えっあのクソ重い骨董品みたいなメトロノーム、先輩の代で購入されたんですか!?」とかそういう話題くらいしかないでしょ。無理。
社会不適合なオタクとして洗練され過ぎてるのでね、現実がつまんないとすーぐ妄想の世界に逃避しちゃいますからね私。壁に寄り掛かってバイキングのメロンをむしゃむしゃ食べながらぼーっとホモのこと考えてるのが関の山です。

更にですよ。同窓会が始まる前に、同学年の子たちと集まってお茶することになって。
このメンバーにはあまり抵抗は無いんです。みんなバラバラの大学に行ったのにみんな大学で友達できなくて、大学の卒業旅行と銘打ってこのメンバーで一か月ヨーロッパに飛んだくらいの仲ではあります。特に気が合うというわけではないけれど。
問題は、私が今年は参加するって言ったら仕切り屋キャラ(元部長)が張り切っちゃってね、部活関係ない中高の頃の友達まで呼んじゃってね。

いやー社交性の高い人は怖いね。何するか分かんない。いや、彼女の世界ではこれってきっと嬉しいことなんだわ、久しぶりの友人に会うってイベントは。
でもね、こちとら現実が嫌で嫌で二次元に逃げ込んだオタクですわ。基本的に人間は怖いし十年会ってない人はもはや他人ですわ。ていうかもう私が知ってる彼女らではないでしょ。
仕切り屋に呼ばれた元友人の中にはオタクだった子も居るけど、今もそうかは分からんし。あの頃「剣心と結婚したい」と言っていた彼女が既に三次元男性と結婚して子持ちとかだったら割とショックだし「えっまだ漫画とか読んでるの」とか言われた日には立ち直れない。

共通の趣味を持たない人間とコミュニケーションを取るのに恐怖を感じる、これがたぶん化粧品コーナーや服屋や美容院に近寄れない一番の原因だと思う。
人間なんて高等な生き物に生まれたくなかった。草とか石が良かった。
2018/03/07(水) 21:01 日々 PERMALINK COM(0)
でも零くんに血の繋がった家族を作りたい、赤井との間に実子を作りたい、って思ったらもうオメガバースしかないわけで、子どもは双子で昴と透なわけで、長崎は今日も雨なわけで、

福山雅治ですよ。

どんな時に、何を目標に、何をモチベーションに二次創作をするかって個人差がかなりあると思うんですが、私の場合は「ちょっとだけ満たされない状態」です。
不毛の大地を一から耕す根性はありません、というか萌えやすい物でしか萌えられない功夫の足りない腐女子です。
逆に、解釈も表現も私の理想を100%叶えてくれる人が居ればわざわざ二次創作やりません。
私が一番「やってやろうじゃん…」ってなるのは、「素敵な二次創作で溢れている豊かなジャンルの中で、『この作品最高!でも私だったらここはこうするな』みたいな、私ならもう小さじ一杯塩入れるな、みたいな作品を読んだとき」です。

それで、福山雅治ですよ。

いやーもー作詞作曲福山雅治でタイトル『零』って聞いた瞬間にすげえジャンルだ…とは思ったんですけど、まさかのキャラソンじゃなくてカプソンじゃないですか。
一番の歌詞でね、福山雅治の降谷零解釈は堪能させてもらいました。分かる。分かりまクリスティ。ていうかほんと腐女子みたいな感性持ってるんだねこの三次元既婚男性。びっくりしたわ。
そんで問題の二番。どれだけ冷静になろうとしても、「福山雅治→降谷零」でしかないし、1ミリでも気を抜いたら「赤井秀一→降谷零」になります。一番妥当な解釈は「赤井秀一が憑依した福山雅治→降谷零」です。

凄いよね。みんな言ってるけどほんと新刊。福山先生の春コミ併せの新刊、まさかのピクシブで全文公開。早く予約させてほしいしシャッター前に並びたい。最後尾札持って新刊セット千円札握りしめて待機したい。
歌詞を読んで思うのは、とにかく福山先生は零くんの強さと儚さ、言うたら関ケ原の西軍とか赤穂浪士とか新選組とか特攻隊とかに日本人が否応なく感じてしまうエモさ、ああいう感情を抱いてるんだなあということ。
そして、茨の道を血まみれの足で疾走する零くんを見て、守ってあげたい、零くんを守るためなら悪者になったっていい、と強く願ったとき、その感情を触媒に次元の壁を越えて赤井秀一が降臨したのだということ。

オファーは一年前から来てたみたいなので、一年かけてほかのお仕事が忙しいなか色々調べ、考え、台本上がって来たらそれ読んで、自分なりの解釈を歌にしてくださったわけですよね福山先生。その過程で赤井秀一が降りてきたとしても何の不思議もないし、皆さん冗談半分に言ってる「赤安読んでんじゃねえか」疑惑も、このSNS隆盛の時代には有り得ないと言い切ることは難しい。
いやー参ったわ。芸能人にここまでされてしまったわ。そんなこと考えながら繰り返し聞いててはっとしたんですね。「私、福山先生に対抗意識を持ってる…!?」って。
それに気付いた途端分かりました。「私なら…もうほんのちょっと、零くんに人間的な未熟さを付けたしたい…私ならもう少しだけ赤井に独善的なエゴイズムを感じたい…私なら…もうちょっとだけ…ハッこの感情は…!」

そんなわけで、スパコミ、時間があったら赤安で何か出したくなったわけです。
嵌りたてのこの時期にしかないパッションで、ライバボ→沖安→赤安→秀零、とかフルコースできたら一番いいんですけど、流石に時間が無い気がするし、それなら単独で短めの話、えっオメガバース…?みたいなそんなんです。オメガバースにするならキュラソー出してえ。キュラソーが生きてることくらい零くんがΩであることに比べたら些事じゃないですか? 私はキュラソーが好きなんだよマジで好きなんだよ。


余談ですが福山先生の新刊を拝読したお陰で、私が何一つ不足なく幸福な秀零に感じる「ほんとに良いんだよね…?」という一抹の不安、その正体は吉良邸討ち入りの後に生き残って幸福な余生を送る赤穂浪士を見た気持ちになるから、だということに気付きました。函館戦争を生き残り故郷に帰った新選組隊士、とかでも可。
なんだろう、心のどこかで降谷零は死ぬべき人間だと思ってるのかもしれない。死んでほしいわけでは全くないんだけど、物語上の役割として、彼は死んで幕引きする立ち回りなんだろうなあと感じてしまう、みたいな…。変な話、そしかいのタイミングが彼の死に場所であり、そこを越えてしまったら今度は「生きるべき理由」を探すところから始めなきゃいけない。喜界島に不時着してしまった特攻隊員のように…。

だが神は赤井秀一を作った。
2018/03/05(月) 22:36 DC PERMALINK COM(0)
石かり本を再録しました。Wordの原稿ファイルからコピペしてくる過程でざっと読み返したわけですが、記憶よりもどんよりした?すっきりしない?暗い?話で驚きました。これ記念すべき第一回恋然りで発行したわけなんだが…。あの頃の鍋世論()ってこんな感じだったのか?それとも私の性格が暗いだけなのか?謎が深まりました。普通カップリング勃興期ってもっとラブ&イチャな感じじゃないだろうか。

後書きに「これを書いている過程で石切観が三回転くらいした、来週の自分と解釈違い起こしてそうで怖い」と書いてあったんですが、案の定というか「へえ、アンタ(三年前の私)こういうこと考えるんだね」っていう感じの石切さんでした。嫌ってほどじゃないけど新鮮だった。
まあ自分の感情が刀剣から一歩引いている現在、割とフラットな視点を手に入れたんじゃないかと思うんですが、頭の冷えた状態で読むと「すげえ穿ったこと考えてるなこいつ…」みたいな。まあ同人誌なんて深読みと勘繰りでこさえた自説論文ですからね、さもありなん。三条の音曲シーンは書いてて楽しかったし心が興奮したのは歌仙ちゃんとの百合ターン、そんな石かり本でした。

そうだ、書きながら何度も「なんで青江は歌仙ちゃんとくっつかないの???」って自問自答してたし発行後頂いた拍手でも「~とても嬉しい石かり本としての感想~中略~それはそうとして、青江は歌仙とくっついた方が幸せになれると思いました」みたいなのを頂いて、だよねーーーって手を叩いて喜んだのを思いだしました。だよねーーー

石かり本です。有難うございました。
2018/02/28(水) 21:23 その他 PERMALINK COM(0)
大叔母夫婦が遠方の介護施設に入るので、新幹線のホームまで見送りに行きました。
まだ施設なんて年じゃないでしょーと思ってたんだけど、そこの一人息子はアメリカ在住ウルトラエリートで滅多に帰国もしないし、旦那さんは足が悪くて杖か車いすが無いと移動できない。今は私(大叔母)が介助できてるから生活が成り立ってるけど、いつどうなるか分からないと。
今なら自分の頭もはっきりしてるから、今のうちに家も持ち物も処分して然るべき人に挨拶して、安心できる場所に終の棲家を求めたいと言われたらもう、何も言えない。
この年から手厚いフォローをしてくれる施設…というかマンションというか…に入るには息子さんの多大な出資があったんだとは思いますし、それはきっとこのご時世かなり恵まれたことなんでしょうけど、それでも良く見知った人の、言ってしまえば「死に支度」を間近で見るのはインパクトがありました。
都合がついた親戚たちでホームまで荷物を持って車いすを押して、新幹線の中に荷物を積み込んで(ほんとは切符持ってない人は乗っちゃいけないんだけど)、発車するまでずっと手を振り合ってました。
みんな口には出さないけれど、生きている大叔母夫婦の顔を見るのはこれが最後だと思っている。大叔母たちも承知の上で手を振っている。大抵の場合、訃報というのは突然ですし、長患いの果てであっても最期がいつ来るかは分からないものです。だからこそ、この意図的な生き別れ、どこまでも自覚的な、死に別れに限りなく近い生き別れ、というのは…寂寥感は勿論あるんですが、寂莫な明るさ、のような不思議な気分になりました。
おそらく出家する人を見送る気分はこんなものではないかと思う。
2018/02/21(水) 23:31 日々 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。